しいのみ学園での児童発達支援について教えてください。
基本は親子通園で、0歳から利用できます。
利用できるのは年長さんまでで、卒園後は小学校に通うことになります。
通える日は決まっているんですか?
お子様によって支給量が決まっているので通える日数には制限がありますが、その範囲内でしたら、いつでも来てもらえます。
医療的ケアの子は通院もあるため、曜日を指定すると来れない日が増えてしまうので、できるだけ制限をなくしています。
どのような活動をされているんですか?
10時までの自由遊びでは室内ブランコなどの遊具やおもちゃも使い放題、本も読み放題です。
皆それぞれが好きなことを好きなだけ楽しんでいます。
朝の会では、手あそびをたくさん楽しみお名前呼びもします。
マッサージの時間はお手玉やぬいぐるみ、保冷剤のような冷たいものなど月ごとに素材を変えています。
お歌を歌いながら体操もします。
「みんなといっしょ」の集団活動もあり、感触あそび、感覚あそび、お散歩やプールなど、みんなでいろんなことをします。
季節の行事も大切にしています。
ほぼ毎日リハビリをする親子訓練もあります。
いろんな工夫をされてますね!
リハビリもあるんですね!
ストレッチしたり、座る練習や歩く練習など、それぞれ親子で、または職員と行なっています。
OT(作業療法)、ST(言語療法)の先生が月に一回入っていて、OTの先生からは上肢の使い方や遊び方などを指導してもらい、
食べる練習などはSTの先生に評価してもらったうえで、普段はしいのみ学園のスタッフがフォローしています。
お庭もありますが、屋外活動もあるのですか?
芝の上や砂場であそんだり、プールに入ったり、小さい畑にみんなで野菜の苗を植えたりしています。
近くの公園に遊びに行くこともあります。
お子様の体験を大切にしています。
お出かけもされるんですね!
松本市の大型バスに乗ってお出かけすることもあります。
最近では2月1日にあさひプライムにソリ遊びに行ってきました。
懐古園とハイジの村へもお出かけできました!
以前は清里や富士急ハイランドや海にも行ったことがあるんです。
コロナが落ち着いたから県外もOKということで、
以前のように日帰りできる範囲でみんなでお出かけしたいと思っています。