合併症の一覧
気管腕頭動脈瘻
概要
気管切開術に伴う致命的な合併症。気管カニューレやカフが気管壁に慢性的に接触することで気管壁に潰瘍を生じ、気管と近接する腕頭動脈と気管の間に瘻孔ができ、そこから出血する。気管切開術後3週間以内が最も発症しやすいやすいが、その後の慢性期でも起こりうる。
症状:
気道出血(カニューレや気管切開部からの拍動性出血)、ショック
検査・予防・治療:
予防には定期的な内視鏡での観察が望ましい。気管前壁の拍動する肉芽は注意すべき所見である。
出血時の治療は、①カフ付き挿管チューブで圧迫止血(オーバーインフレート)②緊急手術(腕頭動脈離断術)
窒息
概要:
神経筋疾患などに伴う排痰困難、嚥下困難な場合に合併しうる。粘調度の高い固い痰がカニューレを閉塞させ起こることもある。
症状:
チアノーゼ、ショック
検査・予防・治療:
吸引、カフアシストなどを行い予防に努める。 痰が固く、吸引しても改善しない場合にはカニューレを交換する。気管孔が狭小化して再挿入が困難になることがあるため、ワンサイズ小さいカニューレもあらかじめ用意しておく。
喉頭気管分離後では、カニューレが抜けかかった状態でも、窒息することがあるため、注意が必要。夜間はSpO2モニタをつけておく事が望ましい。
胃婁の誤挿入
概要:
胃婁カテーテルが胃内に正しく挿入されていない状態。この状態のまま栄養が誤注入されると、腹膜炎になる可能性がある。
症状:
腹痛、発熱、嘔吐など
検査・予防・治療:
チューブが胃内に入ったかどうかの確認を行い予防に努める。
・胃内容液がかえってくるかどうか
・レントゲン、超音波検査
・内視鏡でチューブを通して胃内を確認
・色素法(ピオクタニン、メチレンブルーなど)
バンパー埋没症候群
概要:
内部ストッパー(バンパー)と胃粘膜が長時間強く接触する事により、胃瘻カテーテルの内部ストッパーが胃壁瘻孔内に迷入・埋没する事で起きる一連の問題。
原因としては、内外ストッパーの締め付けが強すぎる、ガーゼの固定が強すぎる、シャフト長が短い、長時間のカテーテルの牽引などがあげられる。
症状:
カテーテルの動きに抵抗がある(滑らかに回らない、上下に動かない)
検査・予防・治療:
液漏れ対策としてきつく締めつける事を避ける。カテーテルを毎日1回以上くるくる回転させ、上下に1~1.5cm動くこと確認する。